毎年、9月2日(くじ)は宝くじの日です。宝くじの販売元では、宝くじの日に敗者復活戦とも言える「お楽しみ抽選会」を毎年開催!
どんな商品が当たる? どんな風に参加さればいいの?など、必要な情報を一覧でまとめました。
宝くじの日のお楽しみ抽選会とは?
お楽しみ抽選会って何?
当選金の引き換え漏れを防止するイベントです!
宝くじにせっかく当たっているのに、当たった事を気づかずに過ごしてしまう 超もったいない人がいるそう。
そんな「引き換え漏れ」を防ぐために、昭和42年から9月2日の語呂に合わせて「宝くじの日」を作り、促進のために「お楽しみ抽選会」も開催するようになったようです。
「宝くじの日」を作る事で、テレビ等でも「今日は、宝くじの日ですよー」と放送されるので…「そう言えば、前に買ったやつ見てなかったかも」と、なるのですね。
宝くじの日のお楽しみ抽選会に参加する方法
抽選会に参加してみたい!
ハズレ券を手元に用意して下さい。
参加方法はとても簡単。
抽選結果を見て、ハズレ券(もしくは、当選結果を見るのを忘れてた券)の下4桁を確認するだけ。
一般的な宝くじだけではなくて、何とスクラッチタイプも抽選に使う事ができます。
スクラッチの場合は「下4桁」等の数字はありませんが、下の方に「宝くじの日記念お楽しみ抽選番号」として6桁の番号が記載してあります。
(逆に、そういった記載のないスクラッチは抽選番号に使用できません!)
「宝くじの日(9月2日)」の当日。
昼過ぎに宝くじドリーム館で抽選が行われて、9月3日移行に宝くじ公式サイトや売り場のポスター等で下4桁の当選番号が確認できます。
「宝くじの日」のお楽しみ抽選会の商品一覧
どんな商品が当たるの?
これまでの商品も合わせてまとめました!
実際に当選した時に当たる商品はこんな感じの内容になっています↓
(5種類の中から、好きなものを1つ選ぶ形)
2011年 |
|
---|---|
2012年 |
|
2013年 |
|
2014年 |
|
2015年 |
|
2016年 |
|
2017年 |
|
2018年 |
|
毎年、お米が入るのが定番になっていて、後はキッチン系の小物や生活雑貨が中心となっています。
「宝くじの抽選会だから、すごい商品が当たりそう!」と思ってしまいますが、実際の商品の金額は、約2,000円程度のものが中心となりそう。
(例えば、2018年の「竹炭入り蒸炊鍋」は、アマゾンで2,100円〜2,200円程度で売られていました。)
ただ、下4桁が揃えば当たり!なので、実際に当選してる人の数は相当に多い事が予想されますので、2,000円程度と言っても大盤振る舞いと言えます。
「宝くじの日」のお楽しみ抽選会の口コミ
今日は宝くじの日なんだね
お楽しみ抽選会!
いつも忘れる~
兄さんの招き猫ポーズで当たりそうな気がする😚— kie (@kie27732058) 2017年9月2日
毎年やらないといけないことで、忘れがちなことを教えてあげよう。
宝くじの日のはずれ券の確認よ。
人生で一度もやったことないけど、今年こそは忘れない。
このツイートのおかげで、当選したら、お礼は新品のクーラーで頼む
— デバリ社員@出張族 (@shuccho365) 2018年8月7日
ドリームジャンボがかすりもしなかったー!と嘆いてる方、ハズレ券は捨てずに9月2日「宝くじの日」まで持っておいてください。宝くじ敗者復活戦という素敵な商品が当たるチャンスがまだあります!!!(自分に言い聞かせてるだけです!!!) pic.twitter.com/EvqMUB1iYq
— 二階堂ハイジ (@nigabiru) 2018年5月16日
今日は #宝くじの日 で当たったお米が届きましたー。いっぱいご飯食べようっと。 pic.twitter.com/yx5SMyDsts
— ねこねこりん (@nekonekorin78) 2017年10月28日
宝くじの日のお楽しみ抽選でお米を当てたのが自慢。
— よよ (@takoyoyo22) 2018年2月27日
宝くじの日、一番違い。
こんなの初めて。
でも去年宝くじ、いっぱい買ったんだなー。家族で。 pic.twitter.com/ap6bd70QsC— かりん。 (@KARIN_QDIPP) 2017年11月4日
「宝くじの日」まとめ
- 「宝くじの日」は、宝くじの引き換え忘れを防ぐイベント。
- ハズレ券の下4桁が抽選番号。(スクラッチも抽選番号記載で参加可能)
- 商品はお米やキッチン小物等が中心。約2,000円程度のもの。